美容
忙しい主婦でも美容には気をつけたいもの。誰でも簡単にできるダイエット方法から肌のお手入れなど、これいいよ!という商品なども紹介しています。
主婦が持つ悩み子育て・美容・生活・仕事・人間関係を解決する「主婦の窓口」。一人で考えこまずにみんなの経験・体験・意見を元に役に立つ情報がここにあります。
忙しい主婦でも美容には気をつけたいもの。誰でも簡単にできるダイエット方法から肌のお手入れなど、これいいよ!という商品なども紹介しています。
2020/10/26
秋が深まってきた今。 「肌のカサカサ・ゴワゴワ」で悩んでいませんか? 実は「季節の変わり目の乾燥肌」は、「ある1つのこと」を心がけるのがコツ。 乾燥肌を起こす「最大の原因」を防ぐことで、ウルツヤ肌を取 ...
2019/11/25
今、糖質制限が大流行。 「お腹いっぱい食べられるのに体スッキリ!」なんて聞いちゃうと、試してみたくなりますよね。 実はわが家は、糖質制限で見事ダイエットに成功。 夫は3ヶ月で9キロ減。 ポッコリお腹が ...
2019/7/30
除毛クリームってどれを選ぼうか、ものすごーく迷いませんか? 結構値段が高いし、高いお金を出したのに効果がなかったらイヤだし・・・。 皮膚に直接つけるものなので、かぶれたり腫れたりするのも怖いですよね。 ...
2019/6/10
「梅雨時になると、髪が広がってまとまらない!」 そんな悩みをお持ちの方、多いですよね。 私も梅雨になると、髪が広がってもうウンザリ。 髪にちょっとクセがあり、量が多め。 梅雨になると髪がどうにもまとま ...
2019/11/22
今年の5月半ばから3か月、スロージョギングをしました。 走る日は、基本的に毎日。 雨の日と体調が悪い日以外は、毎朝走っています。 20分のスロージョギングから始めて3か月。 今では1時間走り続けること ...
2019/3/10
独身時代は美容の仕事をしたいと美容部員をしていたほど、美容にはこだわりがあり素肌にも自信があった私ですが、20代後半で結婚、30歳で1人目を妊娠し、つわりで体重が激減、気がつくとお肌が乾燥でパサパサ、 ...
2019/9/26
「今年こそ腹筋を割りたい!」 そう思っている方も多いのでは? 現在、「腹筋女子」なるものが流行中。 インスタグラムでも「#腹筋女子」が美しいお腹を披露。 「ポッコリしていた、私のお腹。シュッと割れたら ...
2019/2/4
冬のお風呂に欠かせないのが入浴剤。 体をじっくり温めたい。 乾燥肌をしっとりさせたい。 肩こりをやわらげたい。 ぐっすり眠りたい。 入浴剤は、そんな主婦の悩みに応えてくれる強い味方。 でも選び方・使い ...
2019/1/21
アラフォー主婦の皆さま、最近、白髪が気になっていませんか? 白髪は「老け見え」の最大原因。 チラホラ見えるだけで、一気に「おばさん」・・・いえ「おばあさん化」してしまいます。 今、「白髪を楽しむグレイ ...
2019/9/26
お正月に気をつけたいのは、何と言っても「正月太り」。 実家や義実家に帰省すると、ひっきりなしに御馳走が。 「1年に一度のことだし・・・」と「食べてはゴロ寝」をしていると大変。 松の内を過ぎたころには、 ...
2018/9/18
先日、漫画家のさくらももこさんが亡くなりました。 死因は乳がん。 昨年、小林麻央さんが亡くなった時にも「乳がん」の恐ろしさに震えましたが、また乳がんが、惜しい人を連れ去ってしまいました。 実は私の身近 ...
2018/6/20
女性の皆さんに朗報です。 何と「おやつでやせる」時代がやってきました! 仕事中、お腹が空いてイライラ。 ダイエット中のせいか頭が働かない。でも食べるのはイヤ。 授乳でお腹がペコペコ。でもおやつを食べる ...
2018/5/29
暑くなってくると、気になるのが「体臭」。 夏は汗をかきやすく、湿度がこもりがちなので、ニオイがどうしても気になりますよね。 そこで今回は、ニオイに悩むあなたのために「今すぐできる体臭対策」をご紹介。 ...
2018/4/23
肌老化を早めるいちばんの原因、それは「日焼け」。 いつまでも美しくいたい女性にとって、日焼けは大敵です。 全身の肌を比べてみると、「日にあたる部分」と「あたらない部分」の差は歴然。 顔や首、手の甲など ...
2020/2/6
冬、ママに欠かせないのが加湿器。 赤ちゃんの病気予防、受験生の健康管理、そして美容のためにも一家に一台、いえ一部屋に一台は置きたいものです。 そこで今回ご紹介するのは「ステキなママでいられる、おすすめ ...
© 2021 主婦の窓口 Powered by AFFINGER5