今、新元号「令和」グッズが続々登場。
スイーツやお酒、Tシャツやスマホカバー等々・・・。
「令和元年ならではのもの」を手に入れると、それだけで気分は上がるもの。
義実家やママ友、職場へのギフトでも、「令和グッズ」にすれば盛り上がること請け合い。
あなたの評価も上がります。
今回は、数ある「令和グッズ」のなかでも、特におすすめのものをご紹介。
ぜひプレゼントや話のネタに、活用してくださいね。
令和グッズ「スイーツ・フード編」
プリントせんべい「ウェルカム令和」
◆価格:1,944円 (税込)
◆内容量:20枚
◆個包装
◆保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存。
平成と令和、どちらも選べるプリントせんべい。
デザインは「ありがとう平成」「平成THANKS」「Welcome令和」「祝 令和」の4種。
そのなかから2種類選び、購入できます。
なお、デザインは1種のみでもOK。
「ありがとう平成」「祝 令和」の2種セットにするも良し。
「Welcome令和」だけでそろえるも良し。
過去を振り返るか、未来に思いをはせるか・・・。
お好みで選んでくださいね。
購入単位は1種類10枚。
合計20枚から注文できます。
新元号発表記念「令和紅白マカロン」
◆価格:3,024円(税込)
◆内容量:12個(塩キャラメル6個、いちご6個)
◆個包装
◆保存方法・賞味期限:冷凍で30日、解凍後は要冷蔵で7日
マカロンって、ただでさえ心を豊かにしてくれますよね。
色鮮やかで、食感もサクッフワッとしてて・・・。
なかでもこの「ふたば茶亭」のマカロンは、マカロンマニアに大評判。
「いろんなお店のマカロンを食べたけど、結局ここのが一番好き!」という口コミもあるほどです。
そんなふたば茶亭のマカロンが、「紅白×令和」でいっそう華やかに。
お客様を呼んだ時などに、ぜひ紅茶と一緒に出してみてください。
「おいしい〜!楽し〜い!」と盛り上がること請け合いです。
新元号「令和」文字入ブラウニーリング
◆価格:2,570円(税込)
◆内容量:5個(令和文字入キャラメル1個・ストロベリー2個・バナナ2個)
◆個包装
◆保存方法:25℃以下で保存。
◆賞味期限:製造日(出荷日)+約2週間
クリームがたっぷり入った、新感覚のドーナツ。
もっちりふんわりした「おまんじゅうっぽい食感」は、和菓子店ならではの味わいです。
キャラメル・ストロベリー・バナナの5個入りで、キャラメル味のみ「令和」の文字入り。
子どもたちが集まった時に、「誰に令和ドーナツが当たるかな?」とくじ引きやゲームをしてみては?
祝賀ムードがいっそうヒートアップしますよ。
平成、令和両方に見えるおもしろプリントクッキー
https://item.rakuten.co.jp/henkaq/reiwa-rh-cookie/
◆価格:594円(税込)
◆内容量:10枚
◆賞味期限:90日
改元という「時代の大変動」に、これほどふさわしいお菓子があるでしょうか。
何と1枚で、平成と令和両方楽しめるアイデアスイーツ
縦にすると「令和よろしく」、横にすると「ありがとう平成」と読める不思議なクッキーです。
友人との集まりで持っていけば、注目度抜群!
インスタ映えも間違いなしです。
令和梅
◆価格:2,019円 (税込)
◆内容量:一粒
◆個包装
◆保存方法・賞味期限:2年(※冷暗所で清潔に保存すれば、半永久的に保存可能。開封後は要冷蔵。)
個人的にいちばんおすすめ。
「令和」という元号が、万葉集から来ているのはご存知ですよね。
(「万葉集」巻五、梅花の歌三十二首序文。
「初春の令月にして 気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす」)
この歌からわかるように、「令和」という言葉と「梅」は、非常に密接な関係にあるんです。
だから「令和梅」というのは、非常に粋なもの。
高い気品と深い教養を感じさせ、義実家への贈り物などに最適です。
お酒
「ありがとう平成」・「ようこそ令和」日本酒セット
◆価格:3,780円 (税込)
◆内容量:720ml×2本
◆保存方法:常温
◆賞味期限:製造日から1年
去り行く平成と来る令和、両方を祝う2本セット。
ともに純米酒ですが、「ようこそ令和の時代」は香り高き雄町純米のお酒です。
平成と令和の飲み比べをお楽しみください。
新元号記念「令和」嘉泉 純米吟醸酒
◆価格:10,800円(税込)
◆内容量:720ml
本数限定・桐箱入り・シリアルナンバー入りとセレブ感満載。
天皇即位・新元号にふさわしい一品です。
外見も素敵ですが、飲めばさらにビックリ。
何とお酒のなかに金箔が入っています。
お世話になった人などに、ぜひ贈ってみてください。
元号改正という記念すべき年とともに、あなたのこともしっかり心に留めてくれますよ。
新時代の幕開けのお祝いにふさわしい金のデコボトル 一升瓶
◆価格:6,800円
◆内容量:1800ml
これぞ究極の「令和」ギフト!
瓶に、スワロフスキー製・金色のストーンで「令和」とデコ。
さらに瓶の裏には、件の万葉集の歌が彫られるという大サービスぶり。
しかもお酒は5種類からセレクト可能。
焼酎「シルクスイート」「赤魔王」「やき芋浪漫」、日本酒「出羽桜」「白瀧」から選べます。
「新元号をみんなで盛大に祝いたい!」
そう思うなら、最適の1本です。
新元号「令和記念ボトル」グラン・クール ルージュ&ブラン(赤白ワインセット)
◆価格:3,672円(税込)
◆内容量:750ml×2本
ドーンと「令和」のラベルが張られた赤白ワインセット。
ギフト用の箱入りですが、お求めやすい価格。
カジュアルな集まりや帰省の手土産にいかがでしょうか。
赤ワインはブラックベリーやチェリー、黒コショウが香る爽やかな味わい。
白ワインはグレープフルーツやライム、パッションフルーツが香るキリッとした風味です。
「令和」を味わうなら、器にもこだわりたい!
「令和」フードやドリンクを楽しむなら、カップやグラスにもこだわりたいもの。
新元号を祝うのにふさわしい、カップ・グラスも紹介しますね。
日本の元号ぜんぶ乗せ「令和マグカップ」
◆価格:1,620円
◆容量:約280ml
大化から、日本の元号が全て入ったマグカップ。
家でコーヒーを飲むたびに、元号が覚えられちゃう優れものです。
お寿司屋さんの湯飲みで、魚編の漢字を覚えた人も多いのでは?
そう、あの感じですよ、あの感じ!
お子さんの勉強にもご活用ください。
令和グラス
◆価格:2,000円(税込)
化粧箱入りの、高級感あふれるグラス。
ガラスに映える「令和」の文字は、うっとりするほど優雅。
このグラスでウイスキーなどを飲めば、祝賀ムードに心ゆくまで酔いしれることでしょう。
裏には新元号の公表日と施行日も彫刻。
なお、裏面の彫刻は「無し」で注文することもできます。
令和ウッドタンブラー
◆価格:5,000円(税込)
◆容量:280ml
平成と令和の彫刻が入った木製タンブラー。
自然木を使った温もりある質感は、ナチュラル派のあなたにピッタリ。
彫刻が2種類選べるのも魅力。
平成と令和各1個の2個セットか、令和2個セットのどちらかを選べます。
コーヒー、日本酒、ビール、いろんな飲み物に使えますよ。
令和グッズ、他にはこんなものも!
さて、令和にちなんだフード・ドリンク・グラスなどをご紹介しましたが、令和グッズは他にもいろいろ。
新元号を楽しむためにも、徹底的に令和グッズで固めてみては?
令和ジグソーパズル
◆価格:2,700円(税込)
◆500ピース
思いっきり「令和」と書かれたジグソーパズル。
文字は書道家・武田双雲氏によるもの。
武田氏の落款入りという、芸の細かい逸品です。
パズル好きの人はお部屋に飾ってみては?
「これを作ったとき、新しい元号になったんだなぁ」と、眺めるたびに感動が押し寄せますよ。
新元号スマホケース 全機種対応ハードケース
今年、スマホケースを買い替えるなら絶対「令和」入り!
このスマホケースは全機種対応で、デザインも豊富。
日の丸や、晴着を思わせる上品な花柄、シンプルなホワイト&ブラック等々・・・あらゆる好みに対応しています。
「令和ブームに乗っかってることを、思いっきりアピールしたい!」
「令和ブームに乗っかってることを、あくまでさりげなくアピールしたい・・・」
どちらの方にもおすすめです。
「令和」新元号Tシャツ
◆価格:2,019円(税込)
※ビッグサイズは追加料金あり。
18色から選べる「令和」文字入りTシャツ。
文字の色も17種類から選べるという、バリエーション無限シャツ。
家族全員で着たり、友達同士で何かに出場する際に着てみては?(高校生クイズや歌合戦など)
出産祝いに!令和ベイビーTシャツ
◆価格:2,592円(税込)
◆サイズ:70センチ・80センチ
令和元年に出産予定の方や、お友達の出産祝いにぜひ!
ロンパース型で肩・股部分が開閉できるため、着替えやオムツ替えが楽にできます。
色はピンクと水色の2色。
これは今年買うしかありません!
お子さんが大きくなってから写真を見れば、思わずクスリ。
「あなたが生まれたの、令和元年だったわよね〜」なんて、親子の会話もはずみますよ。
さいごに
令和グッズのおすすめ、いかがでしたか?
平成までは、元号改正は「天皇崩御」に伴うものだったので、祝賀ムードというわけにはいきませんでしたよね。
でも今回の元号改正は、純粋に「新時代の幕開け」と喜べるもの。
さまざまな令和グッズをそろえて、思いっきり「令和時代のスタート」を楽しみましょう。