お金がないと悩むならまず考える事は「働く」こと。しかし、働くことができない状況の主婦さんもいらっしゃいます。そのような場合、どうやってお金がない悩みを解決するのか?
今回の主婦さんは、自分の悩みを上手に、しかも苦である事を楽しみながら解決していますので是非参考にしてください。
お金がない事を解決できる方法を考えてみる
私が悩んでいるのは、「お金がない」ということです。お金がないので、この先どうなるのだろうという不安が膨らみます。
今後、年金なども期待することが出来ないかもしれません。すると、頼りになるのはやっぱりお金なのです。お金があると、なんとか乗り切ることができます。
しかし、主婦の場合はそのお金を貯金することが難しいですね。私の友人も同じような事を言っています。子供の教育費や、老後の資金など、心配なことが山済みです。そんな不安を抱えたまま、悩むことが多くなりました。
まず働くことも考えました。私が働くことによって、お金がないということを解決することができます。しかし、病弱である私は働くことができないのです。少なからず同じような状況の方がいるかもしれませんが、「働く」という一般的な解決策は使うことができません。
ふと、旅行に行きたい、美味しいものをたくさん食べたい、そんな優雅な暮らしに憧れます。理想を持つと、限りなく膨らみますし、考えるだけで楽しくなりますね。
しかし、現実的には考えるだけで、実行をすることは到底無理です。それだったら、どうすればいいのか考えることにしました。
収入を考えるのではなく、支出を減らす
まず、今できることとして何があるのか考えて見たのです。今の生活の中で、できることとしたら一つあります。それは、「節約をする」ことです。節約をすることによって、少しでもお金を貯金することができます。しかし、今まで節約をしたことがなかったので、本当にどのようにすればいいのか考えました。
まずとった行動は、インターネットで検索をすることです。検索をすることによって、ほかの人達がどのような節約方法をしているのか知ることができます。それは、とても良い方法です。
そして実際に、じっくりと調べてみました。すると、本当に目からウロコの状態でした。他の人達は、しっかりといろいろな方法で節約をしているということです。
食事に関する節約術を知る
みなさん食費をありとあらゆる方法で節約していてスゴイの一言です。他の主婦さんの節約術を見るだけでも、とても勉強になりました。そして「みんな頑張っているので、私も頑張りたい」、そんな気持ちをもつ事が出来たのです。
自分の気持ちのモチベーションを上げる事は、とても大切な事ですね。自分ひとりががんばろうと思うと、辛い気持ちになります。そんな時、他の人も頑張っていると思うと、自分も頑張ることが出来るのです。
私が試した食費節約術を紹介
実際に、私も他の主婦の皆さんの方法をいくつかを試してみることにしました。その一つは食費です。いつもは余分に余った食材も、どうせ腐るから今日使っておこうと思い、結局食べきれない量の食事を作ってしまってました。
それを、その日食べる分だけの食材を使い、余計に余った分は保存できるものを作って冷凍庫に保存し、ある程度まとまってきたら、保存食だけで1日分の夕飯が出来たり、昼食に小出しに出すことができ、節約に成功しています。
一見簡単に見えますが、手間は以前よりかかります。しかし、この手間を面倒と思わなければ、自分の使いたいお金を確保できると考えると意外とできます!
さいごに
節約する方法は楽しまなければ続ける事ができません。現実な部分を考えポジティブになるかネガティブになるかは人それぞれですが、何かに挑戦し成功すると、今以上にもっと節約できるかも?また普段とは違った料理が作れて楽しい!など、お金を貯金する、料理をすることが楽しくなるので、とてもワクワクします。
これからも、楽しみながら試行錯誤を繰り返し、なんとか貯金を増やしていこうと思っています。是非同じような悩みをもつ方がいらっしゃれば、出来ることから少しづつ試していってください。意外と節約の鬼になれますよ!